
2/7 高砂公園でおしり滑り!
今日は念願の高砂公園でのおしり滑り!行く道もしっかり自分たちで端を歩いています。顔を雪だらけにしながら楽しみましたよ!
北海道苫小牧市にある聖ルカ幼稚園のブログです
今日は念願の高砂公園でのおしり滑り!行く道もしっかり自分たちで端を歩いています。顔を雪だらけにしながら楽しみましたよ!
今日は豆まき、節分の日!一生懸命つくったお面を被って「鬼は~外!福は~内!」おいしい給食も食べましたよ。
今日は朝からホールでしっぽ取りゲーム、なわとび、バルーン・・・とたくさん遊びました!思い出製作つづりの表紙、自分たちで作っています。
ぺんぎんさんへのお披露目会に向けて、なわとび、頑張っています!
今日は久しぶりのなわとび発表会!毎日頑張っているいるかさん。どんどん跳べるようになっていますよ。すごい!!
今日は1月生まれのお友達の誕生会でした。コロナの影響で、今日はお部屋で各クラスのお祝いもしましたよ。
今日は避難訓練のあとで雪あそびをしました。昨日よりも高くなった山で元気に滑ります。どうやったら遠くまで滑れるか、自分たちで考えていますよ。
今日は3学期はじめてのアン先生の英語でした。久しぶりで楽しそうな子ども達です。その後の雪あそび、ソリやお尻で上手に滑っていますよ。
今日のいるかさんは、節分に向けて鬼のお面の製作です。メガネ型の台紙に鼻やひげ、ツノを好きな色で作って貼りました。2月3日、付けるのが楽しみだ...
「おもちつきの道具は?」「きねとうす」と覚えた子ども達。ぺったん、ぺったん、おもちつきをして美味しく食べました。一番人気は砂糖醤油!